(「米ぬか酵素浴」の話もしたいところですが、今回はお花の話にしときます。)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
新しくできた、という事でお店には「祝!開店!」のお祝いのお花がたくさん飾られていました。普段は鉢花とかかわることが多いですが、こんなにたくさんの切り花に囲まれるとテンションが上がります。
帰りがけに、沢山のお祝いの中からお花を頂きました。
その中に一つ気になる花が・・・
なんだろう?
初めて見ました。これは何という花だろう!?
調べたところ、八重咲のユリだそうです。
ユリといえば、特有の花粉があります。洋服についてしまったり、花が汚れてしまうなんてことがありますが、八重のユリには花粉がないそうです。
本当にないのかな?花が終わるころ、中身を割ってみてみようかな!
世界にはまだまだ見たことない聞いたこともない花がたくさん存在するんだろうな。
涼しくなったら植物園に行こうかな。
大島
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・