2022年3月31日木曜日

来年度もやります!R4年度 季節の鉢花オンライン

今年度もたくさんのご利用ありがとうございました。
来年度も素敵な鉢花をご用意していきたいと思っております。
 
R3年度は隔月のご案内でしたが、R4年度は毎月替わりでご案内していく予定でございます!(楽しみ!)
 
R4年度 1年間の鉢花の予定をお知らせいたします!
 
4月  「ペチュニア ‘さくらさくら’3色ミックス」
5月 「カリブラコア カリビアーナ’4色ミックス」
6月 「バーベナ ‘ハリケーン’」
7月 「ランタナ ‘ジェム’」
8月 「ハイビスカス ‘プチ’」
9月  「検討中・・・」
10月 「ペラルゴニウム ‘ピンカーベル’」
11月 「ブラキカム」
12月 「ネメシア」
R5年1月 「ペリカリス ‘セネッティ’」
R5年2月 「ヒューケラ」
R5年3月 「オステオスペルマム」
 
 
毎月のオンライン販売のお知らせには、画像をつけてお知らせ致します。
お見逃しなく!!
 
早速、明日4月から4月22日まで予約受付が開始いたします。
4月のペチュニア・さくらさくら3色ミックスと、
5月のカリブラコア・カリビアーナ4色ミックス
は、ご予約、お届けを同時に行います。
 
案内はこちら↓↓

ペチュニア:さくらさくら
さくらさくら・桃色吐息・おゆきちゃんの3色ミックス
鉢色:ホワイト 
鉢サイズ:8号

カリブラコア:カリビアーナ
ローズクオーツ・オンブレイエロー・オンブレピンク・オンブレブラッシュ
4色ミックス
鉢色:ホワイト
鉢サイズ:7号


ご予約は苗生産へメールを下さい。
「季節の鉢花オンライン」
注文書を添付して御返信いたします。

今年度も今日で終わりですが、来年度も皆さんの「ありがとう」をお届けするお手伝いをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

                                 大島

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月29日火曜日

見納め?

 こちらの写真はキャンパス内のヤマナシの木です。結構な大木で、白い花を満開に咲かせます。



 暖かさを感じて、芽と蕾が動き出しました。



 この木が植わっている場所は、道路になる予定です。もしかして見納めとなってしまうのでしょうか?
 芽が動いたり、花が咲いたり、実がついたり、植物の四季折々の姿に「生」を感じます。



黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月28日月曜日

趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月 卒業スペシャル

326日(土)午前030分からNHK Eテレで「趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月 卒業スペシャル」が放送されましたが、ご覧になりましたか? 

 

大学で栽培試験を行なって撮りためていた栽培実験映像も、これまで私が担当させて頂いた4回の番組と、今回のスペシャルでほぼ使い終わりました。映像で植物の生長や変化をお見せすることで、わかりやすく理解して頂けることを目標にスタッフの皆さんと打ち合わせをしながら数年前に撮影したものです。この映像の撮影には、学生時代の黑沼先生にもお手伝いを頂き、栽培管理を担当して貰いました。何事もそうですが、何かをつくり上げるということは、多くの方の想いや支えがあって初めて形になるものですね。

 

卒業スペシャルでは、学びあり、笑いあり、涙ありでしたが、無事に氷川さんには卒業して頂きました。 また、お料理はハーブティーを含めて5品の手作りのお料理を頂戴しました。ご自宅で収穫されたグレープフルーツのサラダは、酸味が効いて美味しかったのですが、氷川さんは酸味に弱いのかな~? グレープフルーツは、少し収穫するのが早かったようです。その他のお料理もご自宅で収穫された食材を上手に使われて、とても美味しく、また、見た目もとても綺麗で感心させられました。

 

番組の最後には、村雨さんから氷川さんと私に花束を頂戴しました。その頃には、外は真っ暗になっていました。


 

先日の番組を見逃した方は、43日(日)午後4:005:00NHK Eテレで再放送されます。 ぜひ、ご覧下さい。 また、一年間にわたって、「趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月」をご覧頂きまして有難うございました。園芸はそれほど難しくなく、育てることがとても楽しいことを皆様にお伝えすることが出来たなら本望です。

 

最後に3年前にスーパーの果物コーナーで購入し、挿し芽をしたパイナップルの晴れ姿をご覧ください。最終回に登場したパイナップルの鉢植えです。立派に生長し、番組を盛り上げてくれました! でも、熟れたら果実は食べちゃいますけどね~(笑)。


(渡辺 均)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月25日金曜日

「春の足音」

最近、暖かい日が増えてきましたね。

梅や桜が咲き始めて、春の訪れを感じます。

 

ところで、昨年の母の日に販売したマーガレット、まだ元気に育っているよ~って方いらっしゃいますでしょうか。

販売した当初はこのような6号鉢の大きさでした。

そして我が家にやってきた現在のマーガレットがこちら


とっても大きくなりました!!70 cm 四方はありますかね。

どうやら夏越しと冬越しに成功したようです。

また元気に咲き始めてくれそうな予感。

 

マーガレットは高温多湿に弱いため、7,8月頃になると花は全て枯れてしまいました。

その後大きめの鉢へ植え替えて、切り戻しを秋頃に行った、、、気がします。

冬は寒かったためか花はほとんど咲かず、正直、存在を忘れていたくらいです。

それが少し温かくなってきた途端、花芽が沢山ついてきたぞ~~!!

 

草花は花が枯れたら用済みで捨ててしまいたくなりますが、大切に育てていればちゃんと期待に応えてくれるんですね。植物の生命力にはあっぱれです。

 

(修士1年 舩木)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月24日木曜日

細かい種子の播種

苗生産が誇るドラムシーダー(播種機)ですが、播種できない物があります。
大きすぎる種子や形がいびつな種子、そして小さすぎる種子です。

さて、今年もフタバムグラの播種の時期がやってきました。
フタバムグラの種子は小さすぎてドラムシーダーを使用することが出来ません。

その為、ゲル播種というやり方で、水にアルギン酸ナトリウムを溶かして、とろみをつけ、その中に種子を浮遊させて播種をするやり方をいたしました。

とろみを付けた水の中に種子を一定量入れて、よく撹拌を行い、種子がまんべんなく行きわたるようにします。
それをスポイトで持ち上げて
セルに一滴ずつ落としていきます。

セルに播種後は種子が見えませんが

紙に落とすとこんな感じ。水滴の中に一定量の種子が入ってます。

播種後は灌水をして発芽室に、果たしてうまく播けているか、そしてうまく発芽するか。ドキドキしますね。

(新澤)




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月22日火曜日

トルコギキョウの接ぎ木

 先日、トルコギキョウの接ぎ木(割り接ぎ)にチャレンジしました。上手くいっているのかは、まだ確証が持てませんが、穂木の葉が展開するなど、良い兆候がみえています。

上手くいっている株

失敗した株

 なぜ、こんなクレイジーなことをしているのか?と聞かれそうですが、もちろん、研究用です。詳細はお話しできませんが、現在、私たちはチップバーン(Ca欠乏症)、植物ホルモン、根のCa蓄積というキーワードで研究を進めています。
 分からないことだらけですが、接ぎ木のような栽培技術を応用することで、原因がどこにありそうなのか?ということを少しずつ明らかにしていきたいと思っています。
 トルコギキョウは、幼苗時点で胚軸が伸びませんので、接ぎ木もまだまだ試作段階です。頭と体をつかって、地道に現象を解明していくスタイルが、私の性に合っています。


黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月21日月曜日

趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月 卒業スペシャルの収録

NHK趣味の園芸 「氷川きよしグリーンサムへの12か月」の4回目(最終回)の収録については、前々回のブログでご紹介しましたが、何とその翌々日に「卒業スペシャル」の収録がありました。 1時間のスペシャル番組の収録でした。2日後にまた、氷川さんにお会いできるなんて!!

 

「卒業スペシャル」の収録は、二子玉川駅から車で5分ほどのところで行われました。家から電車に乗ってスタジオまでの道中の何とも言えない非日常感を味わうのも本当にこれが最後です。

さっそく、スタジオに入ってスタッフの皆様にご挨拶後、なんと今回はメイクさんがいらっしゃいました! さっそくメイクをして頂きましたが・・・・・。テレビ映り的には、私の額のてかりが減ったのかな~?

 

並んだカメラの前には椅子が3脚用意されています。もうおひと方は、趣味の園芸ではおなじみの村雨さんです。同じ人類とは思えないほどの頭の小ささと足の長さです。

今回の「卒業スペシャル」では、氷川さんにこれまで番組で学んで頂いた内容の中から卒業試験に挑んで頂きました。また、屋上ガーデンでご自身が育てられた素材を使った素敵なお料理も作って頂きました。氷川さん手作りのお料理を頂けるなんて! 詳細については、ぜひ番組をご覧ください。氷川さん、村雨さん、スタッフの皆さんのサポートにより、和やかな楽しい雰囲気の中で収録が行われました。

 

今回収録された内容は、326日(土)午前030分~130分にNHKEテレで放送されます。326日の放送は深夜ですね。再放送は43日(日)午後4:005:00から予定されています。 ぜひ、ご覧下さい。

 

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月18日金曜日

ヨモギを楽しむ

 こんにちは。学部3年の三好です。

ここ数日は急に気温が上がり、厚手の上着を羽織っているとじんわり汗ばむような気候になりましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあるので、体調管理には十分気をつけながら、日々過ごしていこうと思います。

 

今回は、当研究室で保有しているヨモギをご紹介します。

 当研究室では154系統の国産ヨモギを栽培しており、今年は私の実験の供試植物として使用する予定です。全国各地から集めたヨモギを、タグを付けて温室内で管理しています。

 系統によって葉の形や匂いなども少しずつ異なるので、その違いに着目するのも非常に面白いです。

 ご覧の通りヨモギの葉がかなり生い茂ってきており、そろそろ新芽を摘み取る必要がありそうです。

 ヨモギは粉末状にして生地に練り込み、草団子や蒸しパンにして食べることも可能です。特徴的な香りをもっているので、食べると嗅覚と味覚でも春を堪能できそうな気がします。今年は色々なヨモギの調理方法を試してみようと思います!

 

     ゆびさきの香を残したる蓬かな

                                 

                          (学部3年:三好)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月17日木曜日

喉が乾いたよ~

先日ご紹介いたしました、季節の鉢花オンライン 
オステオスペルマムサンナドーラパレルモ

販売が終了いたしました。
いろんな方の 「ありがとう」を届けるお手伝いができたかと思います。

ご利用いただき、ありがとうございました。

次の出荷に向けて苗生産では、只今 鉢花のピンチ、ピンチ、ピンチ作業をしております!
母の日に開花期を合わせ ピンチ、ピンチ・・・
よし!仲間たちとがんばろう!



暖かくなってきたので今までより 鉢花がとても乾きやすくなってきました。
気をぬくと大変なことになります。

「喉がかわいたよ~」

と花たちが呼んでくれるわけではないので、常に乾き具合をチェックします。
取り戻しのつかないことにならないように、十分気を付けて向き合っていこうと思います。

自分ひとりでは「うっかり」なんてミスをしてしまうかもしれませんが
仲間がお互いに気を配り 目を配りしてくれるので大きなミスは今のところありません。

今のところ。


大島



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月15日火曜日

越冬

 先週の続きで、トルコギキョウの鉢花生産の話題を。下の写真は、昨年春ごろの鉢花の様子です。蕾もたくさんついて、良く咲いてくれました。


 そして、この株を1年間、無加温、側窓全開の温室で、管理すると…

越冬に成功しました!!!

 真夏と真冬は、花がとまったりしますが、丈夫で長持ちなことが証明されましたね!

 今年は8品種を育成中です。どんな株に仕上がるのでしょうか?
 お楽しみに!



黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月14日月曜日

アマリリスの箱入り球根

先日、とあるホームセンターへ行く用があり、いつものことですが園芸コーナーもひととおり見てきました。

 

そこで見つけたのが、箱入りの大輪のアマリリスの球根です。箱に大輪の花の画像が印刷され、箱を開けて鉢植えの球根を取り出し、水さえ与えていれば、しばらくすると花が咲くというものです。一つ1,000円近くする決して安いものではありませんが、箱の中の球根の状態を確認することはできません。実際の商品を見ずに箱の絵だけで1,000円を払う? かなりの勇気が必要です!

 

さらに、今の時期まで売れ残っているとすると・・・・・、もしかするとと思いつつ、勇気をふり絞り2箱購入しました。


 さっそく箱を開けてみると案の定、1箱はホワイトアスパラのような真っ白な花茎がすでに箱の上まで伸び、つかえて斜めに曲がってしまっていました。持ち帰る途中で花茎が折れなくて良かったです。もし折れていたら、少なくてもこれで今年の花はおしまいですからね。

もう一鉢も球根の水分だけで芽を伸ばし始めていました。どちらも水や養分を根から吸えない状況で花茎を伸長させていますので、球根はかなり消耗するでしょう。場合によっては、すべての花が咲かないこともあります。

 

 生き物に罪はありませんが、きちんとした商品管理をしていないお店で購入すると、植物も購入した人も良いことにはなりません。「楽しいはず!」で購入した園芸初心者がこのような商品に当たってしまったらと思うと残念でなりません。まだまだその他にも、園芸入門者にとって、栽培以前の危険なハードルがありそうです。 

 

  

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月11日金曜日

シクラメン成長期 ~子葉の展開~

こんにちは。学部3年の小坂井です。

もう早いもので3月も三分の一が過ぎてしまいました。

小学生の時に先生が、年度末は行く1月、逃げる2月に去る3月といい、何かと慌ただしいものだと教えてくれたことを身にしみて感じます。

 

前回の私のブログ( シクラメンの発芽 )で紹介したシクラメンですが、その後をダイジェストでお送りします。

 

まず、前回の様子。

種子から根が出て塊茎が発達した段階です。この時点で徒長してしまわないように発芽室から出庫します。

発芽室から出した苗は写真のようなトンネルにいれて一日2回のミスト散水を行います。


トンネルの中はこんな感じ。

茎が伸長していますが子葉はまだ種皮の中です。

 

播種からここまで37日です。

 

その後1週間ほど経過すると、セル全体の子葉が展開してきました。



 

ますますピミンに似てきたような気がします。

私の後ろをついて歩く日が来るかもしれません。

 

(学部3年小坂井)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月8日火曜日

トルコギキョウの鉢花生産

 暖かい日が増えてきました。外作業も増えてきそうです。この時期は毎年戦々恐々としています。
 さて、何度かブログでもご紹介しているトルコギキョウの鉢花生産。先週、摘芯を行いました。ハサミを使わずとも、簡単に手で摘むことが出来ます。



 品種間差はありますが、株の成長もまずまずといったところです。脇芽と花数を増やし、ボリュームのある鉢花を目指しています。
 昨年度の試作を通して、鉢上げ後の茎の伸長は、そこまで極端なものではなく、程よいサイズ感になることが分かっています。花芽分化・発達と茎の伸長は、同じようなリズムになっているためと考えられます。研究で扱っている植物ホルモンの結果とリンクさせながら、生産を行っていくと、また違った視点での学びが得られるかもしれません。



黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月7日月曜日

趣味の園芸 ~氷川きよしグリーンサムへの12か月~ 最終回の収録

先週、NHK趣味の園芸 「氷川きよしグリーンサムへの12か月」の4回目の収録に行ってきました。早いもので最終回です。

 

今回のテーマは「水と土」、灌水(水やり)のタイミングや培養土の再生方法などを解説しました。 詳しくは、趣味の園芸3月号のテキストをご覧下さい。 

 

収録スタジオは、1回目、2回目と同じおしゃれな渋谷の一軒家の貸しスタジオ。初回に氷川さんの手作りのケーキを喉に詰まらせてNGにしてしまったり、ベゴニア・センパフローレンスの酸味のある花を食べ比べしたスタジオです。今となっては懐かしい!

8時半に到着しましたが、すでにセッティングはほぼ完了していました! スタッフの皆さんのいつもながら素早い準備です。

 

内容は見てのお楽しみですね。 それにしても、あの収録の際の独特の雰囲気と緊張感は、日常にはない貴重な体験でした。一方で、少しでも園芸や植物の楽しさをお伝えできればと思いながら・・・・・。

 

最後に氷川さんと記念撮影! 相変わらずお美しぃ~。 


今回収録された内容は、320日(日)830分からNHK Eテレで放送されます。一年間、氷川さんをはじめ、スタッフの皆様には大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年3月4日金曜日

街の「おもてなし」花壇

 こんにちは。学部3年の三好です。

3月になって、次第に暖かく過ごしやすい天候になり始めましたね。春は1年の中でも最も穏やかで生命の息吹を感じられる季節ですが、同時に花粉症の自分にとってはかなり辛い時期でもあります笑 有効な花粉対策を考えつつ、今年の春もなんとか乗り切ろうと思います。

 

 今回は、公園で見つけた、春の到来を感じさせる花壇をご紹介します。

 葛飾区の公園では東京オリンピック・パラリンピックの公認プログラム「花いっぱいでおもてなし」の一環として、このように街の至るところで賑やかな花壇を目にすることができます。

 写真はフラワーメリーゴーランドと呼ばれる立体の花壇で、円柱を取り囲むようにビオラがびっしりと植えられていました。花が密集しているので、その存在は遠くからでもよく見えます。四季折々の花を楽しむことができる、日本ならではの強みが存分に生かされている企画だと感じました。

 オリンピック・パラリンピックが終わったあとも、こうして地域のあちこちにその名残が残されており、開催当時のシーンに思いを馳せることができます。皆様も葛飾区を訪れる際は、街の風景を彩る「おもてなし」の花々を探してみてはいかがでしょうか。

 

   幕下りる 幼子は花握りしめ

 

 

                                       (学部3年:三好)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・