夏休みがやってきました。
授業がひと段落し、レポート提出も一通り終え、ほっとしています。
私は3年生の専門実習のTAをやっているのですが、その実習も残すところあと1回。
ということで本日は実習で扱ったペチュニアの総集編をお届けしたいと思います。
【樽プランターをペチュニアで埋め尽くす2021】
「樽プランターにペチュニアを定植し、約2か月で満開にする」という課題があり、その審査が先日ありました。私もTAとして参加したのですが、、、
こちらが私の作品となります。いかがでしょうか。
ところどころ剥げているのが個人的な反省点です。
もう少し強めにピンチをして、中心部の花芽を増やしたかった、、、
天候や植物の状態をしっかりと観察し、「見せる日」に合わせて植物を最高の状態にするのは簡単そうにみえて、とても難しいですね。
来年リベンジできるとしたら、もっと沢山咲かせられるように頑張ります(笑)
月曜日更新の渡辺先生のブログに詳細が載っています。
気になる方は下記をご参照ください。
http://naeseisan2.blogspot.com/2021/07/2021.html
【ペチュニアの交配】
5月に交配、6月に採取&播種したペチュニアが発芽し、写真のように大きくなったため7月中旬にそのポット上げを行いました。
F1同士を交配させているため、同じ親の組み合わせでも形質がかなり違いますね、、、!
写真右は匍匐(ほふく)性で、左は立ち性でしょうか。
葉の形も丸いものから尖ったものまで、葉の色にも違いがありそうです。面白いですね。
本来「育種」は大変な仕事だと思いますが、実習を通してその楽しみだけを抽出した貴重な経験をさせて頂きました。
9月にある実習最終回ではその選抜も行います。
どんな色の花が咲くのか、今から楽しみです。
このように改めて書いてみると、私はTAということを忘れて実習に参加していますね(笑)
これからも沢山吸収していきたいと思います。
(修士1年 舩木里桜)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・