2022年7月29日金曜日

ほやほやホヤ〜♪

 こんにちは。学部4年の松田です。

 

 今回は最近嬉しかったことを共有します。

 購入してから2年半程の歳月を経てようやく、家で育てているホヤ・カルノーサが花を咲かせました!!笑

 出来たてほやほやです!笑

 

 花をつけるまでに、こんなに時間がかかるものなのかとネットで調べたところ、15年経って初めて花を咲かせたという方を見つけました。笑

 

 どうやらツルが1m以上になったら花芽がつくそうです。

 生育に最適な条件は 日が当たること 気温が5℃以上であること とあったので、

私の家では、その環境を保てる西向きの窓の近くの室内で育てています。

 あとは、株分けを一回したくらいで、特にこれといった手間はかけていません。

 丈夫で助かりますね。

 

 ご参考にしていただければ幸いです。

(学部4年:松田)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月28日木曜日

整理整頓 連結トレイ

こんにちは。

今日も暑いですね。風もあって、洗濯物がよく乾く♪
でも午後から雨の予報。外に干すか、中干しにするか・・・
悩みます。(柏は午後も晴れマークでしたがうちの方は雨の予報でした。)

さて、今日は一瞬の曇りの隙をついて連結トレイの整理整頓です。
これからパンジー、ビオラのポット上げが大量に始まります。
ポットカッターから土入れ、パレットへの積み込みを移植ラインのスーパー装置を使います。
その際に、「規格外」の連結トレイが紛れ込んでいると・・・
機会が機嫌を損ねてしまします。

「規格品」と「規格外」に仕分けをし、高さをそろえて並び直し。
みんなで作業すると早いですね。
今後の作業がより一層スピーディーになることでしょう。
みなさんありがとうございました!

片付けは、勢いが大事‼


    

                        


大島



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月26日火曜日

蛇(苦手な方は注意)

 キャンパス南側の工事が進んでいるせいか、最近よく蛇を見かけます。下の写真に蛇がいます。どこにいるでしょうか?


 正解はここ!


 階段を上っていると、蛇がいることに気づき、一人びくっとしてしまいました。

 そして、ついに蛇は花卉苗生産部の作業棟にまで。


 自然を愛し、自然にあーいされたおとこー。その名は、新澤技術職員。彼の手によって、即座に捕獲されました。


 捕獲した蛇を自然豊かな場所に返してやる新澤技術職員。彼の背中が語っています。自然の大切さとその儚さを。



黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月25日月曜日

新刊のご紹介 ~ 竹下大学著 「野菜と果物 すごい品種図鑑」~

新刊のご紹介です。

「野菜と果物 すごい品種図鑑」 (株)エクスナレッジ

当研究室OBの竹下大学さん御執筆の新刊です。竹下さんは、長年にわたり企業で品種開発に携われ、北米の園芸産業の発展に貢献した育種家に贈られる「ブリーダーズカップ」の初代受賞者でもいらっしゃいます。

育種家としてご活躍されたご経歴から、冒頭の解説の部分にも「歴史の陰に品種あり」と書かれていますが、その時代と品種の歴史、背景について多くの文献とヒヤリングにより、分かりやすくまとめられています。

そして、「品種の陰に育種家あり」、私たちの日常生活に欠かせない数多くの野菜や果物などの品種開発(育種)に携わってきた数多くの育種家たちへの尊敬の念、その仕事への理解、さらには植物や園芸への関心、普及につながればという思いに溢れた一冊です。

 

 (渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月21日木曜日

冬野菜の播種

6月に梅雨明けが宣言され、一気に気温が上がったと思いきや、
7月に入ってからは雨模様が続いていますね。

今日から関東の小中学校は夏休み!
世間は夏モードですが、花卉苗生産部では秋冬物の準備が始まっています。
先日は晩秋から旬を迎えるカリフラワーの播種を行いました。


野菜の種子は大きくて着色がされていることが多いので播種しやすいですね。

おまけにパンジーも・・

種子が小さい、、


ポット苗用の本格的な播種はもう少し先ですが、
来週は実習で機械播きによる大量のパンジーの播種が待っています。
準備を急がなければ。

(新澤)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月19日火曜日

トルコギキョウも

 最近は緑化関連の研究や仕事が増えてきておりますが、トルコギキョウの研究も継続的に行っております。


 8月下旬から、3ヶ月間実験機器を有料でレンタルして、新たな測定にも挑戦する予定です。今後の足掛かりになればと思っています。

 

 こちらは学生さんの実験用のトルコギキョウ。実験が上手くいくことを願って、日々観察しています。

 お金があれば、時間があれば…と考えてしまうのが世の常です。お金も時間も有限ならば、今ある資源を、効果的に集中させて、盛り沢山な令和4年度をなんとか走り抜けたいと思っています。


黒沼



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月18日月曜日

無農薬栽培のこだわり ~アカヤジオウ、トウキの収穫 ~

今年も全国各地から委託栽培をお願いしている薬用植物の収穫、納品が始まりました。

アカヤジオウ、トウキ、ヨモギ、ミシマサイコ、ハンシレン・・・・・。薬用植物といっても、この時期に収穫されるものの多くは、生薬原料向けではなく、健康食品向けが中心です。

アカヤジオウやトウキ、ミシマサイコは、本来、生薬原料として根を利用するものですが、食品向けとして葉や茎(地上部)を収穫しています。食品向けとして栽培した方が、生薬原料として栽培するよりも単価が高かったり、収穫や収穫後の手間がかからなかったりと、生産者にとってもメリットがある場合もあります。

これらの植物は、食品向けでもあり、登録農薬が少ないこともあって、可能な限り無農薬での栽培をお願いしています。

 

アカヤジオウの無農薬栽培


収穫適期のアカヤジオウ

 

収穫・納品されたアカヤジオウの地上部

 

無農薬で栽培すると、害虫や病害の発生が心配ですが、実際にトウキにはキアゲハの幼虫が・・・・・。葉を食害されると、その後の生育に大きな影響が出てしまいますので、見つけ次第取り除きます。可哀想でもありますが、仕方がないですね。

 

トウキについたキアゲハの幼虫

 

収穫された原料は、一社)日本薬用機能性植物推進機構で引き取り、乾燥・調整後に加工され食品原料として出荷される予定です。

 

 (渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月15日金曜日

シクラメン成長期~3号ポットから蕾発生まで~

 こんにちは。学部4年の小坂井です。

先日、朝のニュースで「暑さ頭痛」という言葉を耳にしました。

 

急激な暑さのせいで体が対応しきれず

汗などによる脱水状態で体内がサウナ状態になり

血流が低下し

片頭痛の症状が引き起こされる

というメカニズムのようです。(小耳にはさんだ程度なので若干違うかもしれません)

 

いずれにしても水分補給!だいじです。

 

 さて、今日はまたまた、私のシクラメンを紹介したいと思います。

シリーズにしようと思っていたのに、調べてみたら前回からなんと4か月も経ってしまいました。(3/11ブログ シクラメン成長期 ~子葉の展開~

 

前回はまだ子葉の段階でしたが、その後3号ポットにあげ、本葉が展開しました。

 

5/3撮影

1か月ほどでだいぶ密に。

5/30撮影

 

執念の鉢替え。同期に手伝ってもらいつつ3日かけて終えました。

6/10撮影

 

そして現在、蕾をつけている鉢がちらほら!


個人的にはこのが研究のキーポイントだと思っており、これからが楽しみです。

 

 研究が思うように進まない?う、頭が痛い

きっと暑さ頭痛のせいでしょう。水分補給で乗り切ります!

 

(学部4年小坂井)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月14日木曜日

梅雨が戻ってきたようなお天気が続きますね。
蒸し暑さは以前にも増したような気もしますが・・

暑い夏の日差しを受けると、より一層 発色が良くなる
ランタナ 「ジェム」のご紹介です。

7月のオンライン鉢花
ランタナ 3色ミックス
 ・ローズクオーツ
 ・ホワイトサファイア
 ・オレンジファイア




7号鉢 
送料込み4000円

咲き始めと、咲き終わりで花色が変化します。
色褪せない花色が美しく、夏に向けておすすめです!

7月末まで販売しております。※なくなり次第終了です。
購入ご希望の方は、「苗生産」へメールを下さい。
↓↓↓

ご注文お待ちしております。


大島

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月12日火曜日

図工

 私事ですが、小学校と中学校で、嫌いな教科は、図工や美術と体育の水泳でした。いずれも上手に出来ないということが、嫌いな理由だったと思います。

 そんな私ですが、最近は図工のような作業を良くしています。



 研究用に必要に迫られて、十年以上ぶりに「ボンド」に触れています。目的意識がはっきりしている分、飽きることなく、丁寧に作業することが出来ています。無表情で、黙々と作業をしていますが、研究成果をご紹介できる日を夢見て、心の中では「わくわくさん」です。(わくわくさんが世代でない方は、すみません…)


黒沼



 




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月11日月曜日

非常勤講師 ~ 放送大学千葉学習センター ~ 

放送大学千葉学習センターでの非常勤講師をお引き受けして、早いもので11年になりました。

例年、4月~5月にかけて実施しましたが、今年は急遽、開講を6月~7月に延期して頂きました。

今年度のテーマは、「花を育てる~宿根草・観葉植物~」。内容を宿根草と観葉植物に絞りました。講義の中身は変えましたが、例年どおり、実際の植物を持ち込んでの講義と実習付きです。千葉学習センターでの講義の後にベンジャミンの挿し木(1日目)、キキョウの種子播き(2日目)をしました。実習後は、持ち帰ってご自宅で‘宿題’として、栽培して頂きます。講義中に説明しましたが、いざご自宅に持ち帰って栽培管理を始めると、様々な心配事や疑問が湧いてきます。挿し木した葉が落ちてしまったり、キキョウの芽が出たあとの置き場所が心配になったり・・・・・。気にかければかけるほど、これで良いのか()と不安になりますね。それだけ、「植物」をよく観察しているということでもありますね。

 

講義3日目は、柏の葉キャンパスにお越し頂いて、苗生産施設の見学と実習を行いました。実習はベンジャミンのポット上げ、切り戻しと植替え、宿根草の寄せ植えを行ないました。あっという間の3時間(時間オーバー)でした。


寄せ植え

 

今回もたくさんの「宿題」をお持ち帰り頂きました。うまく育って欲しいと思いつつ、また来年(?)の講義の際に「宿題」の結果をお聞きするのが楽しみです。 受講された皆さん、暑い中、お疲れ様でした! 

 

 

 (渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月8日金曜日

「青い胡蝶蘭」

こんにちは。修士2年の舩木です。

6月末から35℃越えの猛暑が続き、8月にはいったいどうなってしまうのだろうと危惧しておりましたが、最近少し落ち着いてきたので一安心ですね。

 

先日花葉会セミナーがあり、千葉大学名誉教授である三位先生の「青い胡蝶蘭」の作出秘話をお聞きすることができました!!私も学部生の時、遺伝子組み換えらしきものを少しだけかじっていたため、とても興味深いお話でした。

 

そしてなんと、偶然にも、柏の葉キャンパスの温室には、その青い胡蝶蘭の姿が!

 

(ガラス越しに撮影しているため見づらくてすみません)

 

この青色遺伝子は、ツユクサから導入したそうです。

 

だがしかし、青い(紫)花弁をもつ花卉類は珍しいとはいえそれなりにある気がします。キキョウ、スミレ、ネモフィラ、アジサイ、パンジー、などなど。

その中でコチョウランに導入しても正常に発現するツユクサの青色遺伝子に着目できたことが、まずすごいですよね、、。

 

青い胡蝶蘭、6月下旬より商品として販売されているようなので、見かけたら買ってみようかなぁ、、。ちょっと学生が買うには高価なイメージですが、、、(笑)。

 

(修士2年 舩木)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月7日木曜日

ペンタスの出荷

酷暑が急転、少し過ごしやすい温度になりましたね。

さて、3月上旬に播種をしたペンタスがついに出荷の時を迎えました。
ペンタスは夏の暑さにも強く、開花期が長いため長く楽しめます。

苗生産の台車フル動員して満載に

それでも乗り切らず一部はベンチの上にも
全部で約6000ポット


花専門の運搬の業者さんに引き取りに来てもらい。
ドナドナされました。ギリギリ入りましたね。

今回出荷したペンタスは六本木のけやき坂に植栽されます。
今年は絶対見に行くぞー!

新澤
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月5日火曜日

JFS花壇

 JFS花壇ですが、今シーズンの定植が完了し、あとは栽培管理を行うフェーズへ移行しました。

新圃場の様子

温室の様子

 猛暑が続いていますが、植物も何とか生き延びています。早く涼しくなってほしいものです。



黒沼


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月4日月曜日

増刷決定!

おかげさまで、今年の4月に発刊された「庭を彩る宿根草図鑑」の増刷が決まりました! 

 

この本は、比較的栽培しやすい宿根草やそれに合わせやすい木本類、一年草なども掲載されています。初心者向けの庭づくりの入門書として出版されました。

 

花形や花色、草型など組合せ方や日当たりの違いによる植物の選び方なども掲載されています。

 


一年を通して、比較的簡単に花のある庭を楽しんで頂けたらと思っています。ぜひ、ご覧下さい!

 

 

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2022年7月1日金曜日

スイカすくすく水曜日

 こんにちは!急に暑くなりましたね!修士1年の三宅です。

 

 今回は私が趣味で育てているスイカについて紹介します。

スイカの魅力と言えば、ジューシーさと口いっぱいに広がる甘さですよね。そして水分補給ができるのもポイントです。

 上の写真は植え付けした際のものです。なんだか少し元気がない?

 この写真は、植え付けから2週間経過し、2回の摘心と台木の葉の除去、追肥をしたスイカです。

 

葉の色が濃い緑になって、いかにもスイカらしくなってきました!

施肥が奏功したようです。嬉しい!

 

初めてのスイカ栽培ですが、収穫が待ち遠しいです。

 

 梅雨も明け、暑い日が続きますが、水分補給と休憩をしっかり取りながらこの夏を乗り越えたいですね。

 

では、本日はこの辺で。

 

 

(修士1年:三宅)

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・