2023年4月18日火曜日

葉かき

 先週は新年度1回目の研究室の実習を行いました。内容は「ペチュニア‘さくらさくら’の葉かき」。文字通り、「葉をとる」作業なのですが、目的は、新芽の生育を促進させ、鉢の中心部の開花を促進することです。母の日の出荷ピークに向け、大切な準備作業となります。
 ペチュニアは芽の先端に花を付けるため、‘さくらさくら’のような這性の強い品種は、鉢の外側に花が多くなる傾向があります。鉢の中心部にも花が多く付いていると、より商品性が上がりますので、鉢の中心部の葉を取り除き、新芽に光を当て、生育を促します。

before

after

 土が見えるくらいまで葉をとって、新芽がどんどん伸びてくるのを待ちます。いつどのタイミングで何をすべきなのか?予測し、準備することが、効率的かつ良い商品の生産に結びつきます。最初から予測できる超人は、おそらくいませんので、経験を積み上げていくことが重要ですね。

黒沼



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿