2023年9月25日月曜日

やっとここまで生長! ~ ビカクシダの幼苗 ~

 やっと涼しくなりましたね。 涼しくなったからには、これから秋冬向けの花壇苗や鉢花の生育の回復はもちろんですが、特にシクラメンには頑張ってもらわないといけません。12月の販売会に間に合わなくなりますので・・・・・。

 

猛暑続きだった2カ月間の夏休みも今週で終わってしまいます。涼しい夏休みがもう少し欲しかったですね。

 

 さて、今年の58日にビカクシダの前葉体のブログをご紹介しましたが、その続報です。詳細は以下をご参照下さい。

http://naeseisan2.blogspot.com/2023/05/blog-post_8.html

 

 2月に胞子を播き、その後、前葉体が伸びてきたと喜んだのもつかの間、なんとその後に伸長してきたのはすべてタマシダでした! 何でだろう(5~6回繰り返して下さい)・・・・・? 

 

播種した用土のバーミキュライトにタマシダの胞子が混入していたのか・・・・・?その後、ひたすら伸びてくるタマシダを抜き続けていたら、やっと先月、ビカクシダの幼苗が現れました!

 



結局、ビカクシダの前葉体を確認することはなく、残念ながら多くの幼苗は、タマシダと共に抜き取られてしまった可能性があります。

 

それにしても、胞子を播いてから9カ月! とても生育の遅い植物ですね。オタネニンジンもそうですが、生育が遅いことがその植物の生存戦略であり、これらの植物を観賞用としたり、生薬として利用している私たちは、最終的にその植物が生育に費やした時間に大きな価値があることを理解しなければなりません。栽培者側も焦らずに気長に植物と向き合う必要がありますね。

 

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿