2023年5月8日月曜日

ビカクシダの前葉体

連休も終わり、本日(58日)から今年の母の日向けの出荷が始まりました! 暦の関係で今年は連休中の出荷作業はありませんでしたが、その分、管理する植物が多いため、休みの間は2人体制での植物管理となりました。

さて、1月のブログでアスプレニウム ‘アビス’ の胞子繁殖のことを書きましたが、あれから3カ月が経過し、株はかなり大きくなりました。1株ずつ植え替えたらミニ観葉として観賞できそうです。

123日のブログは、下記をご参照下さい。

http://naeseisan2.blogspot.com/2023/01/blog-post_23.html

さて、‘アビス’の胞子繁殖が上手くいったので、ビカクシダも同様に2月中旬に播いてみました。25℃の発芽室内で管理し、ほぼ毎日霧吹きで湿らせて・・・・・、2ヶ月ほど経過したところ、用土の表面に一面コケが生えたように緑色となり、その後、前葉体が発生してきました!

このビカクシダの親株も一人で持ち運ぶことができなくなるほど巨大化してしまったため、‘アビス’と同様に昨年夏、ガーデンセンターに引き取って頂きました。

適度な環境条件さえ整えれば、シダ植物の胞子繁殖も比較的容易なようです。タイミングを見計らって同じ属内の別種の胞子を一緒に播くことで、新たな雑種を作ってみるのも面白いかも知れませんね。

(渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿