2012年12月31日月曜日

花が咲くまで

こちらの植物は、サイネリアです。



葉ばかり生い茂っているので、
何の植物だかよくわからないかもしれませんが、
頂芽をよ~く見ると、、、、



蕾を発見!!

もうすぐ開花かな~...

と、思いきや...

それから、20日が経過しても、、、



この通り!

蕾がたくさん見えてきたけど、、、
まだ、蕾は開きません。




一番先端の頂芽にみえる蕾が20日前に、
葉の中に確認できた蕾です。

蕾が見えはじめても、
開花するまでは1ヶ月くらいかかります。
意外と蕾から開花までの道のりは長いんですね~。

ということで、開花の楽しみは2013年にとっておきましょう!
2012年も皆様には大変お世話になりました。
2013年も花卉苗生産部は頑張っていきますので、
これからも応援宜しくお願い申し上げます。

では、良いお年を~。

             (松原紀嘉)




��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


2012年12月30日日曜日

おつかれさま、灌水タイマー

今日は、灌水タイマーの取り外しについて、ご紹介です。
みなさんこちらの写真は覚えていますでしょうか?




これは、夏に学校内の屋上に植栽したヘデラです!



常緑耐寒性だけあって、今でも元気に緑を保っています!





このヘデラに水を与え続けたのは、この灌水タイマーです!




なかなか、人が定期的に管理に入るのが難しい屋上や壁面緑化で、重宝されるこのタイマーですが、冬季も野ざらしにしておくと、凍結・故障の原因になります。
そのため、今回は感謝の意を込めながら、やさしく撤去を行いました。
また春からの活躍のため、今はゆっくり休んでください。
おつかれさま、灌水タイマー

学生:黒沼


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





2012年12月29日土曜日

師も走る年末

もういくつ寝るとお正月~♪





12月
苗生産部の大きな予定となっていた
シクラメンやビオラ寄せ植えの出荷が終わり、
ハウスの様子もだいぶ様変わりしました。







温室3棟を占めていた
シクラメンも、もう残り1ベンチ分です。

次は1月上中旬に開花しそうなストックのポット苗や
2月末に利用されるビオラがベンチに広がってきています。

それから次の塊茎君たちも!
来年のシクラメン祭に向けて準備が進んでいます。







ビオラフィオリーナのあった場所には、
1月中旬に出荷予定のインプレシアの鉢が。
タンチョウヅル(らしきもの)を鉢に挿し、
灌水の労力、時間を減らしていくところです。







パンジーのお花畑と化していた露地圃場も
あとは大量のトレイを
片付けるのみとなりました。







春のメインとなる
ペチュニア‘さくらさくら’シリーズの親株は
育苗ハウスの暖房下でぬくぬくと育っています。







そしてその子どもとなる
セルトレイは温床シートの上で
発根を頑張っているところです。





2012年は、
時に美しく、時に気まぐれな、
植物たちに
ドキドキさせられっぱなしの一年でした。



2013年は、

きっと、、、

相も変わらず

植物たちにドキドキさせられっぱなしの一年となることでしょう(笑)

(某I-S-I技術職員談)





来年も頑張るぞー!!!オー!!!





(池田)





��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2012年12月28日金曜日

年末と言えば大掃除!?

今回は苗テラスの掃除についてご紹介します(^^)/

こちらのブログで何度も登場している苗テラス。普段はセル成形苗やポット苗が入っています。
灌水も棚に置いたまま行うので、




このように流れてしまった土が少しずつ貯まってしまいます。
苗テラスは自動で灌水ができるのですが、この土が水を循環させるフィルターなどに貯まってしまうことで上の段の水の出が悪くなってしまいます。
それにより、十分に灌水したつもりでも
「土が乾いて苗がグッタリしている…!(◎‐◎;) 」
ということになりかねません。
そうならないように、この土をきれいに取り除いていきます。
(フィルターのお掃除も行いましたが、今回は苗テラス内のお掃除についてご紹介します。)

実はこの白い棚、こんな風に…




取り外しができるのです!
これなら外に出して水で簡単に掃除することができます(^^)



奥にある灌水用チューブも



このように取り外しをしてきれいに洗います。



すっかりきれいになりました!

さらに…



このように植物の下にトレイを1枚敷き、流れ出る土が少なくなるよう工夫をしました。

苗テラスに入っている植物をすべて出し、白い棚を取り外し、掃除をして棚を戻し、植物を戻し…と、中々の大掃除でした。
私は今回初めてお手伝いさせていただいたのですが、技官の方によると月に1度程度はこのようなお掃除をしているそうです。
年末だから…というわけではないそうです(^^;)

植物の管理、道具の手入れだけでなく、普段から苗テラス・温室をきれいに保つことも生産の現場ではとても重要なことだということを実感しました。

学生:舩戸


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






2012年12月27日木曜日

タンチョウヅル(らしきもの)現る!!

おはようございます。




今年の冬は寒さが厳しいですね。








温室の前の霜柱も毎日、固く凍っています。






そんな中、ハウス内にタンチョウヅル(らしきもの)が現れました。








並んで水を飲んでいるみたいですが、実は鉢花の自動潅水用の灌水チューブ。

出荷が終わり、ハウスが空くと現れますが、すぐに次の鉢花が置かれるので、

現れるのは数週間ぐらい。


花卉・苗生産部では珍しい!?現象です。




                           (長嶋)

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2012年12月26日水曜日

クリスマスローズのセル成型苗

今日紹介するのは、こちら。



こちらはクリスマスローズのセル成型苗です。
今年、播種したものが、もうこんなに大きくなりました。

クリスマスローズは、簡単に種子が採れる植物なので、
是非、種子をとって実生を挑戦してみて欲しい植物です。
ただ、クリスマスローズの種子発芽には、
ちょっとしたコツが必要で、
なおかつ発芽までに時間がかかります。
種子を採って、すぐに播くと、
自然条件下では、翌年の春先から芽が出はじめます。
なので、種子をとってから、発芽するまで約1年近くかかる植物なんです。
でも、ちょっと特殊な条件にしてあげると、
約半年くらいで、このくらいの苗が出来上がります。
種子に特殊な休眠性があるので、
いろいろな環境条件を試してみると、
早く発芽してくるかもしれませんね。

        (松原紀嘉)

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




2012年12月25日火曜日

冬のオアシス

  

  苗生産部の道端で、枯草の中にクローバーの群落をみつけました。

   クローバー (シロクローバー オランダゲンゲ)

   マメ科 シャジクソウ属の多年草

   和名 白詰草

  
   オランダから献上されたガラス製品の詰め物として使われたことから

   詰草の名がついたとされています。





  明治時代に渡来し、帰化して野生化したが、果樹園の下草、牧草、

  道路の保全等として植えられ、幅広く利用されています。





  冬でも元気な緑の葉を見つけると何かを思い出させます。

  花言葉は、約束。

  四つ葉のクローバーを見つけると幸福な気持ちになれたり・・・


  寒さに耐え、開花の春を待つ姿に、厳しさは見いだせない・・・

   真冬の枯草の中で一つのオアシスのように・・・!!!


   師 走 ・・・ ! まっただ中!! もうちょっとファイト!!!



��石井)
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


2012年12月24日月曜日

これからビオラ?!

今日はビオラのポット上げをしていきますよ~。



えっっ!?
こんな時期からビオラをポットあげするんですか~??

はい、ということで、、、
10,000ポットあげていきましょう!!


土詰めされたポットを温室に並べていきます。




セル苗を準備して、、、




さあ、植えていきましょう。




あっという間に移植完了!




さて、この時期に植えると、
いつ頃が出荷適期になるでしょう?
どうしてこの時期からビオラをつくるのでしょう??

考える事がたくさんありそうですね~。

         (松原紀嘉)


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


2012年12月23日日曜日

カリブラコアのピンチ

今日は、カリブラコア(ナス科Calibrachoa属)の苗を摘心していきます。



このカリブラコアは、ミリオンベルシリーズの品種です。
まだまだ小さなポット苗ですが、
ここから来年の5月までに、大鉢で仕立てるため、
何度も摘心を行っていきます。

今回の摘心で、カリブラコアの摘心は2回目です。
ここからポット苗の段階でさらに1~2回の摘心、
大鉢にあげてから、さらに2~3回の摘心を行っていきます。

摘心は株が大きくなれば大きくなるほど、
摘んでいく芽の数が増えていくので、
回を追うごとに手間と時間がとってもかかるようになります。

でも、、、
摘心をすればするほど、花をたくさん咲かせる事ができるので、
1鉢1000輪の開花を目指して、
これからも出荷まで摘心をし続けていきます。

          (松原紀嘉)


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




2012年12月22日土曜日

箱の中身はなんだろな?

おはようございます。





昨日まで続いたビオラ フィオリーナの出荷





鉢物用の出荷ではダンボール箱の中に、
鉢を支える中敷をセットします。





でもこの形、
鉢以外の出荷では使えません。




セル苗、ポット苗の出荷時には
一枚の中敷でセルやポットのトレイを
巻くようにして箱の中にセットしています。




植物の高さや規格が異なりますので
それに合わせた大きさの中敷や箱を使用します。





苗生産部では、上の写真のような
形態がほとんどですが、
他にも色々な形があります。




苗生産部のものと形は似ていますが、
これをセットすると




これでも十分箱の中で
機能を果たしてくれます。





セル苗を差し込むだけの
このタイプだと、




セルを一枚一枚移動し、
ガムテープで貼るという作業が
省略できますね。





箱の中敷一つをとっても
勉強になることがたくさんあります。



こうして知れたことを活用して、
どんどん最高の品質を追及していきたいものです!!





(池田)





��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・