2018年5月23日水曜日

防草シート設置


 晴れた日には夏のような暑さに辟易しつつも、雲の広がる日にはまだ5月だと思わせてくれる気温で過ごしやすいですね。
 外での作業日には、雲が恋しくなります…。


 先週、薬草園の露地圃場への植付について紹介しました。
 去年も同じ場所に植付を行いましたが、今年は灌水設備やマルチなど、維持管理の手間をなるべく省くことのできるように、改善を行っています。

 それに合わせて、植物を植えている畝と畝の間にも、防草シートを貼り付けました。
 去年は雑草が伸びてきては除草を延々と行っていましたが、少しは除草の頻度が下がってくれれば…!


 畝間の距離に合わせて防草シートをカット。
 強度が高く、なかなかハサミが通りません。

 普段敷かれているシートを見る際には気にしなかった格子状の線ですが、メーカーの工夫により、20 cm間隔で青い線、1 m間隔で赤い線が入っているため、大体の大きさを判断しやすく、実際に使用する際にはとても役に立ちます。



 シートの端は、切れ端をそのまま張らずに、一度織り込んでから設置することで、端から糸くずが出たり破れが進むことを防ぎます。



 シートの留め具の名前は「黒丸君」。
 …農業資材のキャッチーなネーミングはどこから来るのでしょうか、分かりやすくて良いですが。



 一部ではありますが、シート貼り付け完了です。
 植物がまだ小さいので、まだ見映えがやや物足りないところですが、すっきりとして管理がしやすくなりました。
 種苗会社の見本園で、同じような景色を見たような?


 マルチの穴や、シートの端からですら元気に出てくる雑草取りは必要ですが、定期的に短時間の除草作業を繰り返すことで、綺麗な状態での維持管理を続けていきたいですね。

(安藤匡哉)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿