2019年3月5日火曜日

Do It Yourself 2019

 今年も、DIYに適した季節が近づいて来ました。今回ご紹介するのは、「DIY2019の第一話 ベンチの水平をとる」です。


 2019年から、オタネニンジンの管理を行う温室に、ベンチを設け、風通しの改善を図っています。右側の黒コンテナの簡易ベンチに載っているのは、昨年から栽培している3年生根で、移植前の状態です。左側のベンチは、他の温室から移動してきたため、ベンチの脚の金具を調整することで、ベンチを水平にすることが可能です。
 ベンチが水平になっていないと、水や肥料に偏りが出て、植物の生育に支障が出ることがあります。

上の写真は、ベンチの脚の金具部分ですが、ナットの位置を調整することで、脚が上下する仕組みです。
しかし、ん???
ナットがさび付いて、動かないことも・・・・

そこで役立つのが、これ!
器具の穴がナットにピッタリとフィットするだけでなく、ナットを緩めたい場合は、締める方向への稼働が制限されません!(逆にすることも簡単!)

さらに、インペクトドライバーのヘッドを変えれば、電動でナットを緩めたり、締めたりできます!なんという発明。笑

脚を微調整しながら、水平器を用いて、水平をとっていきます!

完成!

 ベンチの上に植物が載ってしまうと、移動の手間がかかってしまいますので、前もって水平にしておく必要があります。ナットくですね!


黒沼




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿