今日、4月8日から新年度の授業や実習が始まります。学生さんは学年が一つ上がり、私はひとつ歳をとりました。
以前のブログに書いたかも知れませんが、北海道出身の私にとっては、熱帯の花木や果樹は憧れでした。北海道の冬の室内は常に暖房機をつけたままのことが多かったことから、熱帯や亜熱帯の植物が室内で良く育ちました。そのうち、植物のために暖房をしていましたが・・・。その分、ハダニやアブラムシ、カイガラムシも良くつきましたが・・・。
昨日の灌水当番で、子どもの頃にも育てていたオオベニゴウカン(マメ科、Calliandra haematocephala Hassk.)がハウス内で咲いていました。この花を見て今から思うと、私はマニアックな子供でしたが、植物園でこの花に惹き寄せられたのは、この直径8㎝ほどの真っ赤な大きな雄蕊の塊のインパクトにあるように思います。
自分のお小遣いから数百円の小さなポット苗を通信販売で購入して、大切に育てた覚えがあります。それから1年半後に初めて真っ赤な花を着けたときの嬉しさと言ったら・・・。
新学期も始まり、学生さんが植物とどのような関わりをもち、興味をもって大学に入学されたかは人それぞれですが、植物を育てる喜びや楽しさ、園芸の楽しさについても理解してもらいたいと思っています。
(渡辺 均)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿