2018年11月8日木曜日

レア物揃い

先日のセンター祭は、例年以上に大盛況でした。

松戸の園芸学部で開催された戸定祭の方も、多くの方に来ていただき、
花卉研究室の学生さんが出店していたお花屋さんは、ほとんど売切れ!
わずかばかりの多肉とハボタン、切花が残っていましたが、
丁寧に接客をする学生さんにお客様も満足そうな様子でした。





















ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
残念ながら今回は見送った方、
次は、12/1に柏の葉キャンパスでシクラメン祭があります!
ぜひ、足をお運びくださいね♪


さて、センター祭の開始前に、珍しい物がたくさん出ますよ~と
予告していましたが、一部をご紹介。

まずは、こちら。




















シソ科Plectranthus
プレクトランサス アロマティカス
キュバンオレガノ、スープミントとも呼ばれる多年草です。
爽やかで甘い香りが特徴で、ハーブとしても利用されます。


お次は花が特徴的。




















シソ科Orthosiphon 
ネコノヒゲ
クミスクチン、キャッツウイスカーとも呼ばれます。
花と名が完全に一致・・・
宿根草で開花期は短いですが、丈夫で育てやすい品目です。


こちらはタツナミソウの仲間。




















シソ科Scutellaria
スクテラリアです。
宿根草(常緑低木)で開花期は短いですが、
上品な花色で人気がありました。


小さい株ながらに高級感を放つのは・・・




















キジカクシ科Ophiopogon 
ハクリュウ
タマリュウ、ジャノヒゲなどとも呼ばれるリュウノヒゲの斑入り品種。
日陰でも育つこともあり、グランドカバーとして需要があります。


オシャレなガーデンセンターで最近必ず見かけるのが・・・





















キク科Olearia
オレアリア 
写真は‘シルバーナイト’という品種ですが、
‘リトルスモーキー’もよく寄せ植えの中に見かけます。
常緑低木のシルバーリーフで寒さに強いので、
この時期おススメです。


ナイスタイミングで開花してくれたのは




















ハマミズナ科Lithops
リトープス
イシコロギクの呼び方も。
花は午後咲いて、夜には閉じる模様です。


そして今回、イチオシだったのが、、、





















イワタバコ科Sinningia
シンニンギア
断崖の女王と呼ばれる多年草で、
ゴツゴツの塊根からスッと伸びた先には、ふわふわとした葉が。
ギャップに心惹かれました(笑)


ほんの一部の紹介ですが、ハウスにはまだまだたくさんの
レア物たちが眠っています。
直売所でもちょこちょこ販売していく予定です~




(池田)




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿