学部4年の五月女です。
今週は台風やゲリラ豪雨など悪天候により、停電や交通機関の乱れ等があり、とても大変な一週間となりました。
また、日が落ちるのも早く、研究室を出るころには、すっかり周りが暗くなってきて、季節の変わり目を感じる日々です。
さて、今週の実習では、シクラメンの葉組みを行いました。
「葉組み」とは、葉枚数が増えて込み合ってきたシクラメンに対し、葉の向きを揃えて、鉢の縁に集める作業のことを指す言葉です。
丁寧に葉組みを行うことで、シクラメンの塊茎に光が届くようになり、葉数が増えると共に、花数を増やすことができます。
今回は、主に葉分け(1回目の葉組み)や2回目の葉組みを行いました。
シクラメンの葉柄を本来あるべき場所に放射状に分けていきます。
(葉組み前のシクラメン)
(葉組み後のシクラメン)
葉組みを行わないと、葉柄が互いに交差し、花茎が葉柄に絡まってしまい、上手く花が咲きません。
この作業を行うことにより、皆さんがよく目にする、ドーム状の葉の中心から花茎が立っている、綺麗なシクラメンが出来上がります。
このシクラメンは、12月の第1土曜日に、千葉大学環境健康フィールド科学センターのシーズホールにて開催される、「シクラメン祭」にて販売されます。
(学部4年:五月女)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿