千葉大学の卒業生と教職員の皆様へ
限定企画を開催致します!
商品の詳細とご購入方法については、
下記のリンクに掲載してありますので、ぜひご
覧下さい。
→ 商品その1 カリブラコア‘ミリオンベル’鉢花について
→ 商品その2 ペチュニア‘さくらさくら’鉢花について
しばらく上記企画を掲載させていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
おはようございます。
春の到来と同時に・・・
外を飛び交う虫たちが急増し始めました。
害虫がハウス内へ入り、
生産植物につくと、
食害や糞害によって、
見栄えが悪くなったり、
病気が発生したり、
枯れてしまったり、
生育に障害が出たり、、、
様々な被害が起こります。
植物によって、
発生しやすい害虫は異なりますが、
草花の場合 特に、アオムシやアザミウマ、
アブラムシ、コバエ、ナメクジ、
ハダニ、ヨトウムシなどに注意が必要です。
定期的な薬散や、
適切な環境での栽培といった
事前の防除が最も効果的ですが、
既に害虫が発生してしまった場合、
被害が広がる前に
葉ごと除去したり、捕殺したりします。
マリーゴールドにナメクジがつくと、
若くて柔らかい天芽が食べられ
後に残ったのは棒だけ。。。
ナメクジは夜行性で、
夜8時頃に出てくるまで
なかなか見つけられません。
夜に探すか、
鉢やポットの裏をくまなく探し
見つけ次第、割り箸などで取り除きます。
ぬるぬるした粘液は
素手で触らないように。
薬散で弱り日中に出てきたところをすかさず捕獲!
病害虫の発生しやすい環境やメカニズムを知り、
的確な管理をしていきましょう。
(池田)
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!
花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿