おはようございます。
はじめまして!千葉大園芸学研究科花卉園芸学研究グループの舩戸です(^^)
私達は、花の色や香り、植物の地理的変異、屋上緑化まで様々な研究に取り組んでいます。
今回は、私達の実習の様子をお伝えしたいと思います。
今日はナデシコの出荷調整を行いました。
このナデシコは、播種から出荷調整までの管理(ピンチ、施肥、わい化剤など)を私達学生が行ってきました。(先生方や技術職員の方々にたくさんのアドバイスをいただきながら行います!!)
こちらは調整後のナデシコです。
今回は公園に植栽されるそうです!
過去にはジニアやペチュニアの栽培も行いました。
植物によって管理の方法は異なります。それだけでなく、本やインターネットに載っている情報と、全く同じようにやれば良いわけではありません。
天候によって生育が遅かったり速かったりするので、自分たちの目で見て作業を行うタイミングを決定します。ピンチする位置、農薬の濃度も考えます。
��とても難しいのですが…(T_T)苦笑)
このように私達は、自分の研究テーマだけでなく、植物の栽培現場も学んでいます。
きれいに咲いてくれるといいなー(*^^*)
花卉園芸学研究グループ修士2年
舩戸絵理
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!
花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿