2011年11月10日木曜日

花卉苗生産部のレベルアップのために

こんにちは、セル苗担当の石井です。

今日は、花卉苗生産部勉強会です。


まずは、、、
渡辺先生から、カンボジアでの農業の現状と
園芸作物の栽培可能性について、いろいろなお話をして頂きました。



お国柄の違いや、安全を確認された地域(地雷を撤去した土地など)での、
園芸生産の展開など、興味深い内容でした。


つづいて、、、、
園芸学会で発表してきた5人からの報告です。

最初に鈴木技術職員から、
発光ダイオード(LED)による部分補光がシクラメンの生育に及ぼす影響について、
学会でのいろいろ聞かれた質疑の内容を含めた報告がありました。



発表では多くの質問を受けたようで、
LEDが新たな園芸技術としてどのように利用できるのか、
様々な研究者が関心を示していたそうです。


続いて、新藤先生と株式会社アミタの松本さんから、
漢方薬で良く利用されているトウキ(セリ科、シシウド属)と
オタネニンジン(ウコギ科、トチバニンジン属)についての研究報告をして頂きました。

採種方法の重要性、休眠反応に対する植物の生理を解説して頂きました。



最後は私も、、、、、




ダイヤモンドリリー(ヒガンバナ科、ネリネ属)の抑制栽培法について報告しました。


これがダイヤモンドリリーです!!




キラキラ、ダイヤモンドみたいに花が輝きます!
今も出荷最盛期なので、お花屋さんで見かけたら、
ぜひ、手に取ってじっくり見てみて下さいね!
とってもきれいですからっ!



本当はまだまだ他にも報告する予定でしたが、
色々な意見がでて、予定時刻では時間が足りず、
全員の報告ができませんでした。

やはり研究が三度の飯より好きな人ばかりでした。

今後の研究課題がまた見えてきたようです。


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



0 件のコメント:

コメントを投稿