2017年8月1日火曜日

第3回 高校生のための次世代園芸産業セミナーが開催されます

千葉大学園芸学部では,企業的農園芸経営,植物工場や大規模施設園芸をはじめとする次世代 園芸産業の発展・展開を担う園芸プロフェッショナル人材の育成を目的に特別カリキュラムである 「園芸産業創発学プログラム」を園芸学科および食料資源経済学科に設置しています.また,この カリキュラム履修学生向けの入試として「園芸産業創発学プログラム選抜」を実施しています.
今回,この園芸産業創発学プログラムの教育内容と目指すもの,また園芸プロフェッショナルに 対する社会的ニーズを千葉大学園芸学部あるいは農学系学部への進学を考えている高校生の皆様により理解していただくために下記の内容のセミナーを開催します.

詳細につきましては、下記をご参照下さい。

期 日  平成 29 8 6 日(日)
時 間  13 時~17 時(受付は 12 30 分)
場 所  千葉大学環境健康フィールド科学センター(柏市柏の葉6-2-1
シーズホール
対 象  高校生,保護者,高校教員

内 容
1.あいさつ    千葉大学大学院園芸学研究科長  小林 達明
2.講演
 株式会社サラダボウル 代表取締役 田中 進氏
 「企業的農園芸経営の将来方向性と園芸産業創発学プログラム
  への期待」(仮題)

   千葉大学大学院園芸学研究科准教授  渡辺 均
  「花卉産業の将来方向と千葉大学における花卉産業人の育成
  について」

   千葉大学大学院園芸学研究科教授 丸尾 達 
  「次世代園芸技術の将来展望と植物工場千葉大学拠点の役割」

  3.園芸産業創発学プログラムの紹介および園芸産業創発学プログラム選抜の説明
      千葉大学大学院園芸学研究科講師 大川 克哉

  4.環境健康フィールド科学センター都市環境園芸農場および植物工場施設の見学

お申し込みおよびお問合せ先  準備の都合のため,参加される場合は事前にご連絡をお願いいたします.氏名,高校名,学年およびメールアドレスを下記のアドレスまで e-メールにてお知らせください.

千葉大学園芸学部園芸産業創発学プログラム担当 大川克哉先生
  TELFAX 047-308-8835  e-mail: ohkawak@faculty.chiba-u.jp


園芸をめざす生徒さんにとっては,園芸業界や本プログラムの教育内容を理解する良い機会になるのではないでしょうか。

 (渡辺 均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿