こんにちは。学部4年の大森です。
気温が35℃以上の日が続き、外に出るだけで汗びっちょりです。皆さんも熱中症にお気を付けください。
さて今回は私の研究についてお話しします。
私は「異なる光波長がオタネニンジンの生育に与える影響」というテーマで研究を行っています。
簡単に言うと、赤や青が多い光を当てた時にオタネニンジンがどのような影響を受けるかを調査する研究です。
先日、この光処理の影響を調査するためにサンプリングを行いました。
根の部分をポットの中から掘り上げてみると…
こんな感じ!
さらによく見てみると…
(一般的な根の形)
2枚目の写真のような変わった形の根を見つけました。
このように掘り上げてみて初めてわかる発見もあって、とても面白いです。
これらの収穫したオタネニンジン達は、この後葉の大きさを測り、乾燥させて重さを測って比較していきます。
果たして違いは出ているのか、それは乾燥してからのお楽しみです。
(学部4年:大森)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿