2018年6月15日金曜日

アナナス移植


こんにちは。学部4年の久瀬です。
先週より梅雨入りし、ぐずぐずとした天気が続いていますね。早く梅雨明けしてほしいものです。


先日、1000属ハウス内のアナナスの移植を行いましたので、その様子をお伝えします

アナナスは、パイナップル科の植物の総称であり、中にはアナナス属(Ananas )、グズマニア属(Guzmania )、エクメア属(Aechmea )などがあります。
アナナスは水のやり方に特徴があり、葉の根元(筒状の部分)に水が貯まるように水やりをします。これは、養分を葉の根元から吸収するためです。


移植では、まず鉢から取り出して子株を切り取り、



ひゅうが石という軽石を鉢に半分ほど入れて、




 水苔をつけてアナナスを鉢に入れ、




さらに水苔を入れて、




 移植完了!



 こんなに大きな株も切り取り、移植を行いました。




 今回の移植により、鉢の中で窮屈そうにしていたものもすっきりとしました。
 移植したものが全て元気に育っていくと良いですね。

(学部4年:久瀬)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿