2013年6月23日日曜日

ワルいナスビ

大学内の田んぼの畦に咲く白い花。



Solanum carolinense です。
和名は「ワルナスビ(悪茄子)」。

アメリカ原産の帰化植物ですが、現在では日本中、あちこちに生えている、まさに雑草です。種子でもじゃんじゃん繁殖し、むしり取れば残った地下茎からじゃんじゃん再生する、雑草の中でもかなり悪いヤツ。
果実には「ソラニン」と呼ばれる有毒物質が多く含まれていて、食べれば中毒を起こすこともある、やっぱりなかなか悪いヤツです。

近づくとこんな感じ。



なにかの花に似ていますね。

悪くない、食用のナスの花と形がそっくり。
それからこの花(↓)ともそっくりです。



ジャガイモの花です。
ナスの学名は Solanum melongena
ジャガイモの学名は Solanum tuberosum
ワルナスビもナスもジャガイモも同じ、Solanum属です。

同じ属でもかたや雑草として迷惑がられ、かたや食べ物として喜ばれ、ワルナスビはちょっと不幸なヤツなのかもしれません。

さてさて、Solanum属はナス科 (Sonanaceae)の一属です。
ナス科には身近な植物がたくさんありますね。

ピーマンやトウガラシ (Capsicum属)↓



ペチュニア (Petunia属)↓



カリブラコア (Calibrachoa属)↓



他にもタバコ(Nicotiana属)やチョウセンアサガオ(Datura属)などはナス科の植物です。

ペチュニアも自生地の南米では麦畑の雑草。でも、日本でもヨーロッパでもアメリカでも、観賞用として喜ばれていますよね。
雑草も視点を変えれば、育種などによって立派な商品になることもあります。
こんな育種もなかなか楽しい仕事です。

でも、ワルナスビは、商品にするにはちょっとワルすぎます...

��金谷)


��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・









0 件のコメント:

コメントを投稿