千葉大学 花卉・苗生産ブログ
千葉大学 環境健康フィールド科学センター 花卉・苗生産部 では、
『高度化セル成型苗生産利用システム』を活用した実習教育や研究などを行っています。
2010年1月20日水曜日
栄養系バーベナの挿し芽
今日は栄養系バーベナの挿し芽。
海外から空輸されてやってきたカット苗です。
袋から出すと...
根がない、、、まさにカットされた挿し穂の状態です。
これをひたすら挿していきます。
バーベナは発根が容易な植物なので、
挿し芽も簡単です。
あとは、温度と湿度が一定の場所で管理をして、
バーベナのセル苗を作り込んでいきます。
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを毎日1回クリックしていただけるとブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
☟
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿