園芸別科花卉専攻の1年生の実習です。

長嶋技官が挿し芽のやり方を説明します。
、とっ、その前に...、

挿し芽の手順と注意すべき点について説明します。
長嶋技官が何やら冊子をもって、
それを使って説明していますが、、、、
この冊子は、実は、、、
挿し芽の手順書なんです。
もちろん、苗生産部オリジナル!
苗生産部では、栽培した品目について、
細かく手順を記入した栽培マニュアルを作っています。
これがその栄養系ペチュニアの挿し芽マニュアルです!!

もちろん企業(←大学です)秘密です...!
このマニュアル通りにやれば、
きれいな挿し芽ができるようになっています。
では早速...、

まずは、親株から穂木を採ります。
こうやって、、、、。

こうですね。
��...動画ではないので一気に飛びましたが、、、)
ということで、続きはまた明日。
��...動画ではないですが一時停止ということで。)
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを毎日1回クリックしていただけるとブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
☟

0 件のコメント:
コメントを投稿