2015年3月23日月曜日

ペトレアの青い花

 こちらでは4月上旬の陽気が続いていますが、花卉園芸必修1000属検定用の温室内ではペトレア(クマツヅラ科・Petrea volubilis L.)の青い花が咲いています。本種はメキシコ原産のつる性植物です。比較的低温(最低5程度)にも耐え、鉢植えの花木としてもっと利用されても良い植物ではないかと思います。しかし、つるが結構伸びるため、樹形を整えるのが難しいのと開花期間がやや短いことからあまり店頭には並ばないようですが、切り花としての利用もあるようです。

ペトレアの鉢植え

総状の鮮やかな青い花色はとても魅力的なのですが・・・。
もう一つの特徴はがく片も青く着色することです。上の画像のように外側のやや薄い青色の5枚ががく片です。その中にあるやや濃い青色の部分が花です。

こちらはつぼみの状態です。まだ、花が開いていませんね。



花序の下から上に向かって順に開花してきます。左側が枝に近い方です。どれも開花しているように見えますが、一番左側の花は咲き終わり(花が落ちています)、中央が開花中、右側がつぼみの状態です。

1000属検定用の温室内には白花品種Petrea volubilis ‘albiflora’ L.)もありますが、こちらは青花種に比べて開花が遅くまだつぼみも見られません。この植物の和名はヤモメカズラといいますが、花が咲き終わった後もがく片がしばらく残っていることから、その名前が付けられました。その植物の特徴を表わしているとはいえ、もう少し良い名前でも良かったのに・・・。



  (渡辺均)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿