2012年1月13日金曜日

アークトチスの種子選別


 アークトチスの種子は、販売されている量が少ないため、自家採取をする方も多くいます。

 今回は、自家採取種したアークトチスの種子選別を行いました。


よく結実、乾燥した種を、篩にかけごしごし。





細かく分かれた種子を風選機(唐箕)にかけます。





昔の唐箕は、手回しでしたが現在では電動、しかもインバーター制御で回転数が任意に変えられ、驚くほど微風から強風まで自由自在。



何度か唐箕にかけられた種子は、シイナや未熟種子、夾雑物を選別し、やっと播ける状態に・・・。
 ここまで1リッターの種子を選別するのに約1時間ほど。

冠毛を除去してから選別したらもっと時間を短縮できたかな?。

しかも、発芽率を考え2粒播き。




労力を考えると、100%発芽してほしいが、しかし、・・・
ここまでしても良くて60%ぐらいかなあ。


自家採取って、アークトチス以外でも労力がかかり、すごく大変そう!。

それに比べ、販売されている種子は、クリーンシード、コーティング、ペレット、ネーキッド、プライム等等、だいぶ安いかもネ!!。


  (石井)

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・








0 件のコメント:

コメントを投稿