ハマボウフウはセリ科の多年草で砂浜などに自生しております。
山菜や生薬として利用されております。
同じセリ科のニンジンやパセリなどの種子を大きくした感じですかね。
上から軽く鹿沼土で覆土をして完成です。
今の姿はというと....
まだ発芽が続きそうです。
(新澤)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【告知】農産物直売会
11月3日(祝・火)10:00~15:00まで
千葉大学 環境健康フィールド科学センター(柏の葉キャンパス)で
農産物直売会を行います。
当センターで生産された花苗・観葉植物、野菜、果物を販売いたします。
入場には登録が必要となります。
ポスターQRコードか↓のリンクから事前登録をお願いいたします。
皆様のご来場御お待ちしております。
突然ですがクイズです。
秋から冬を超え、春にかけて街中でよく見かける、
スミレ科Viola属の一年草で、
鉢や花壇、
寄せ植えにもよく使われ、
日当たりがよく、
風通しの良い場所を好み、
用土は水はけの良い、
花苗用培養土が使われることが多く、
肥料は花の咲いている間、
1か月に1回、
緩効性の肥料を与えると良く育ち、
10月ごろからお店に出回り始め、
真冬はちょっと花を休めるけど、
早春になって暖かくなると、
再び花を咲かせ始め、
4月ごろにはグングン株が大きくなり、
5月のゴールデンウィークになっても、
まだ花を咲かせていて驚き、
管理が良ければ6月ごろまで咲く、
「○○ジー」
という親しみのある名前で呼ばれる、
こちらの画像の花の名前は何でしょう?
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿