2014年8月7日木曜日

ピレスラム筋播きの巻

先日精製したピレスラム
その後のお話です。

http://naeseisan2.blogspot.jp/2014/07/blog-post_31.html

比較的重い種子が扇風機の近くに、
軽いゴミは遠くにまとまります。


風選で一番手前に落ちたものと、
遠くに落ちたもの、
その中間に落ちたものを選別して集めます。

一番種子の多い箇所から、数gづつ
育苗トレイに播いていきます。

今回は、発芽率が低いことを考慮して筋播きにしました。
最初に播種用土に浅く筋を付け、(・・・曲がってるよー!)











その筋に沿って種子をパラパラと落としていきます。






















筋を作ることで、バラ播きするよりも均等に種子を播くことができ、
発芽後も芽の確認がしやすくなります。

播き終わったら軽く灌水して発芽室へ。

5日くらいで小さな芽が出てきました!










(ピンボケですみません)

この芽を、順次セル上げしていきます。
やはり風選の効果は高く、
一番手前に落ちたものと中間地点に落ちたもので
発芽数に2倍近くの差が出ました。
やってよかった!!

でも、、、播種が終わったと思ったら
ひたすらセル上げに追われています。
植物は、人に都合よく待ってはくれませんね(泣)



ピレスラムは、宿根草ですが、
加湿による蒸れや夏の暑さには弱いため
これからの時期が、勝負です。
せっかく移植した芽が暑さにやられてしまっては
元も子もないので、
今後は涼しさを保てるよう様々な工夫をしていきます。

一般家庭では、
もう少し暑さが和らいだ時期がおススメですよ~




(池田)




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿