昨日(3月16日)、私が出演したNHK趣味の園芸(Eテレ)が放送されました。グリーンサムへの12か月、乙葉さんがMCをされている最終回でした。
最終回は「(12)続けよう! 植物のあるくらし」。 昨年11月の放送で冬越し対策についてご説明しましたので、今回はその後の春の管理についてご紹介しました。カリブラコアの切り戻しや植え替え、挿し木などをご紹介しました。昨年4月、7月、11月の番組にも出演したカリブラコアの同じ株を1年間栽培し続け、今回も3月らしい(?)株に何とか仕上がりました。
最終回の内容が決まったのが、昨年の12月。そこから大急ぎでテキスト用の植物の準備、放送用の植物の準備をして、テキストの撮影は1月上旬、放送の収録は2月下旬。3月に合わせた「春」を準備するのは結構大変でした。
カリブラコア以外にも3月らしい(?)マンデビラやアマリリスも何とか準備することができました。アマリリスはあと数日あったら、もっとたくさんの花をお見せできたのですが、ちょっと残念でした。
育成した収録用の花材
乙葉さんのあたたか味のある優しい語り口、和やかな雰囲気の中での収録でした。何とも言えない緊張感は毎度のことでしたが、スタッフの皆さんの優しい(?)ご支援もあり、放送では少しでも園芸の楽しさを皆様にお伝えできればと思いました。
スタッフの皆様から花束を頂戴し、収録後に記念撮影!
趣味の園芸のグリーサムシリーズは、今回で終了となりました。これまで、氷川きよしさん、稲垣吾郎さん、乙葉さんと出演をさせて頂き、私自身大変貴重な経験となりました。御礼申し上げます。
(渡辺 均)
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ
花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
0 件のコメント:
コメントを投稿