千葉大学 花卉・苗生産ブログ
千葉大学 環境健康フィールド科学センター 花卉・苗生産部 では、
『高度化セル成型苗生産利用システム』を活用した実習教育や研究などを行っています。
2010年3月7日日曜日
スカエボラのセル苗
以前、スカエボラ(クサトベラ科
Scaevola
属)の挿し芽を紹介しましたが、
今日はその後の挿し芽の様子について。
以前のスカエボラの挿し芽の記事はこちら↓
http://naeseisan.dtiblog.com/blog-entry-163.html
挿し芽をして約1ヶ月...
セル苗の完成です。
この苗の状態で摘芯をして、
鉢に上げていきます。
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを毎日1回クリックしていただけると
ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
☟
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿