2019年11月15日金曜日

まるでワイン造り!?

 こんにちは、学部3年の大森です。
 今週から、この花卉・苗生産ブログに参加いたします。


 吹き付ける風も冷たくなり、秋の深まりを感じますね。
 今回は、花卉園芸学研究室での実習についてご紹介いたします。


 今回行ったのはオオナルコユリ Polygonatum macranthum (Maximovicz) Koidzumi の果実から種子を集める「種子精製」です。
 オオナルコユリは、切り花としての利用に加え、山菜として食することもでき、生薬「黄精」としても利用される植物です。

 オオナルコユリの果実はベリーに似ており、果肉には発芽を抑制する物質が含まれています。
 オオナルコユリを効率的に生産するためには、果肉を取り除く必要があります。

(オオナルコユリの果実)

 しかし、今回用意された果実の量は約100kg!!!
 1つ1つ手で潰していては次の日になってしまいます
 そこで大量の果実を潰すためにとられた方法はこちら!

(踏みつぶし中。結構疲れます

 大きな容器の中に果実を入れ、ひたすら踏みつぶします!
 こうすることで一度に大量の種子を得ることが出来ます。

 果実の見た目も相まって、その風景はまるでワイン造りのようです。

 踏み終わった後は、種子をざるに移して、細かい果皮や果肉を取り除きます。

(水が冷たいです!)

 最後は種子を乾燥させて、今日の実習は終了です。

(種子を新聞紙の上に広げて乾燥させます。)

 大変な実習内容でしたが、黒沼先生のご指導や学生が協力しあうことで何とか種子を精製し終えることが出来ました。

 今回の実習を含め、今まで自分が体験したことのないことを、研究室生活の中で学んでいます。
 この経験を無駄にせず、1つ1つ自分の糧にしていきたいです。


(学部3年:大森)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿