2018年6月28日木曜日

今日はなんの日?

先週、6/20はペパーミントデーだったそうです。

ハッカ(20日)の語呂合わせで、
北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定したとのこと。
6月なのは、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるから!だそうです。

偶然にも、その日にミント類の挿し芽をしていました。

ペパーミントは、シソ科ハッカ属の多年草。
コショウハッカ、セイヨウハッカとも呼ばれます。
スペアミントとウォーターミントの交雑種と言われています。

ペパーミントは維持していませんが、
スペアミントやパイナップルミントは定期的に直売所で販売したり、
親株に利用するため、株分けや挿し芽をしています。





















スペアミント






















パイナップルミント

数本切っただけで、
爽やかな香りが辺り一面に広がります。

ミント類は、強健な性質に加え、繁殖力が旺盛で、
地植えにしたが最後、手入れも無しにいつの間にやら
ミント畑が広がってしまうので、植える場所はよく考えてから。
切って廃棄するときも、しっかり乾かしてから捨てないと
発根して増えてしまう可能性もあるので、注意です。


挿し芽はシソ科、キク科のカラーリーフを中心に行いました。

















近い種は、発根のタイミングや、管理方法が似ているので
少量づつ挿し芽をする時には、できるだけ分類して挿し芽をします。

ミントの隣に挿したシソ科カラミンサ属(トウバナ属)のカラミンサは、
属は違うものの『美しいミント』を意味し、
葉を揉むと似た爽やかな香りがします。





















カラミンサ ネペタ






















カラミンサ グランディフローラ ’バリエガータ’


香りや色も楽しみながら、ようやく、
更新したかった品目の挿し芽が終了しました~
ミント以外も、発根を確認したら
直売所で販売したり、寄せ植えに利用したりして親株の数は減らしていきます。
灌水が大変になる夏前に整理できてよかった・・・



ちなみに本日6/28は、直接植物に関連するものはありませんでしたが、
・ニワトリの日
・貿易記念日
・パフェの日
・雨の特異日
らしいです。

柏もちょっとだけ恵みの雨が降りました。
さすが、雨の特異日(雨の降る確率の高い日)。

今日は、代表戦を観ながら唐揚げとパフェを食べようかなぁ~♪




(池田)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿