2013年3月4日月曜日

さくらさくら鉢花の摘芯

今日はこちらにあるペチュニア‘さくらさくら’の鉢花の摘芯をしていきます。



もう、このペチュニアの鉢花の摘芯は何度も実習で行っているので、
学生さんにどのように摘芯すればいいのか考えていただきました。



鉢花生産の摘芯で考えるべきことの中には、いくつかポイントがあります。
まず、出荷時期を考慮して、この摘芯が生産過程のどのような位置づけなのかを把握していなければなりません。摘芯の場合、最終摘芯なのか、それともこの摘芯のあとにもう一度摘芯をおこなうのか、これには出荷時期から逆算して、残りの生産期間から判断をしなければなりません。

それがわかったあとは、摘芯位置はどこにするかを考えなければなりません。
摘芯位置は最終的な鉢花の大きさ、枝数、花がつく着花位置に影響しますので、鉢花の品質に直結します。もちろん摘芯位置は、最終摘芯とその前の摘芯ではまったく異なります。

それから最も重要なのが、摘芯時期の決定です。
前述のポイントよりも先に考えなければならない重要なポイントです。
これが早すぎれば、伸びすぎてしまったり、花が咲きすぎてしまったりしますし、
遅すぎると、開花が間に合わなかったり、株のボリュームが小さくなってしまったりします。

と、、、そんなことを考えながら、、、、




摘芯をしていきます。
この摘芯作業も個人差が出てしまってはまずいので、
誰が行っても同じ大きさになるようにしなければなりません。




すっかり刈り込まれて、小さく見えますが、
この作業で枝数がグッと増えるので、
花数もたくさん増えて、ますますきれいに咲いてくれます。

            (松原紀嘉)




��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、


ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!


携帯からは、、、、
この(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!


花卉苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ

��・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・






0 件のコメント:

コメントを投稿