2024年5月13日月曜日

母の日向けの出荷作業

昨日が母の日でしたが、花卉・苗生産部では6日から10日まで出荷作業が続きました。ペチュニア、カリブラコア、ロベリアなどを1400鉢ほど出荷しました。研究室の学生さんもお手伝い。事前に説明を受けて作業開始!

 

出荷作業の説明

 

出荷を待つカリブラコア


ロベリア

 

八重咲のペチュニア

 

出荷作業は傷んだ葉や花を取り除いたり、鉢を拭いて箱詰めしたり・・・。宅配業者が集荷に来る時間までに箱詰め作業を完了させなければなりません。それ以外の作業として、ダンボールを運んだり、出荷の終わったハウスを片付けたりと、普段の実習では体験できないメニューもありました。

 

最後に学生さんにも1鉢プレゼント。最愛の方に自分が選んだ鉢花を送って貰いました。日頃の感謝の気持ちをお花で伝えられたのではないでしょうか。

 

渡辺 均

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿