2025年7月17日木曜日

グランドカバー選手権 2

どんなグランドカバーがいかな。個人的に好みのグランドカバーを模索中です。

前回はディコンドラを紹介いたしました。

今回は、セダムです。


Sedum
ベンケイソウ科

防草シートの隙間にもさもさとかたまって生えています。
繁殖力は強く、ちぎって土の上に撒いていけば生えてきます。
見た目もかわいい。

しかし、踏まれることには不向きらしく、芝生のように広い範囲のグランドカバーには向いていません。
花壇の隙間や、タイルなどのちょっとした隙間がむいているみたいです。

実際植えてみて一つ気づいたことは、花が咲き終わるとちょっと見栄えがわるい・・・


下には新しい芽がふいていますが、こうなると手入れが必要そうですね。

グランドカバーといえば、

「手間がいらない」 「ほっといても元気にはえている」が理想です。 

次は何を植えてみようかな。


                                      大島

















~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

トレイ販売を始めました。
詳しくはホームページへ!
花卉・苗生産部トレイ販売ページ

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿